|
笑気吸入鎮静器を導入しました
22.08.20
治療中リラックスして不安を解消していただくと共に、痛みも感じにくくしていただくために、笑気吸入鎮静器を導入しました。
治療に対して恐怖心や不安感をお持ちの方や、小児やご高齢の方にもおすすめしています。
鼻の上に小さなマスクを乗せて、笑気と酸素を混合した気体を鼻から吸うだけで効果が得られ、50年以上の歴史がある、非常に安全性の高い沈静方法です。
治療終了後は、自転車や自動車の運転もできます。
歯の治療は痛いもの、怖いものというイメージを取り払い、もっと楽な気持ちで治療を受けていただきたい…
そんな願いから、今後もできるだけ痛くない治療方法を、順次取り入れていこうと考えております。
|
|
当院での新型コロナウイルス感染防止について
20.04.03
当院では空気中のコロナウイルスを死滅させる高性能オゾン発生器を常時稼働させ、切削時には強力な吸引力のある最新の口腔外バキュームも併用しています。
また、待合室での消毒用アルコールの設置、換気のための窓開放、ドアスイッチ、手すりなどの頻繁な消毒等を実施しています。
オートクレーブ、ガス滅菌、ケミクレーブ、EXクレーブとあらゆる材質の器具に対応する4種類の滅菌機をそろえ、加えて酸性水、エタノールなどの薬液を用い完全な滅菌を行っています。
ハンドピース等切削器具類も患者様毎に完全に交換して滅菌しています。
|
|
訪問診療について
19.09.06
新しい機材を導入し、義歯治療だけでなく生活の質を向上してもらえるように摂食機能の改善を考えて口腔ケアの充実を図ります。
|
|
インプラント治療
19.09.06
骨量のすくないケースにおいても対応できるように新しいインプラント機器の導入をしております。
|
|
在宅歯科医療・訪問診療
18.06.01
当院では在宅歯科医療に取り組んでいます。
訪問診療は開業当初の16年前より行っております。
認知症、脳血管障害、がん患者さん等の口腔ケアを実施しています。
当院にはターミナルケアに精通した歯科医師が在籍しています。
|
|
最新機器投入
18.06.01
昨年、診療台を最新鋭のユニットに刷新しました。
今年には画像診断装置、歯科用レーザー、歯科用ルーペ、麻酔用注射器、ハンドピース等続々新型を投入しております。
|
|
スマートフォン向けホームページをオープンしました。
18.06.01
スマートフォン向けホームページはこちら
|
|
安全と安心を確かな技術で
18.06.01
安全
今年4月より器具の滅菌について健康保険診療において評価されるようになりました。
当院では17年前の開業当初から患者さんごとに滅菌した器具を使用しております。
安心
いまの時流は本当にはやく次々に新しい技術、機材、材料がでてきます。
その中から科学的根拠のあるものを選別し、それが高額な設備であっても資金投入は惜しまず、安心できる医療技術をとどけたいと考えています。
確かな技術
当院は8年前に厚生労働省臨床研修施設に指定されました。
当該施設認定は多くの厳しい基準をクリアした施設にしか与えられません。
くが歯科医院では、未来につながる人材育成とともにスタッフ一人一人が高い意識をもって日々研鑽にはげんでおります。
|